建築の知恵袋

2025.02.19 すべて / 建築の知恵袋
第13回:木材の再評価と持続可能な未来への貢献
 かつて、木材は鉄骨やRC造と比較して構造的強度が劣り、そのため価値が低いと見なされていました。しかし近年、海外では「 Ascent(America)」 や 「Hoho wien (Austria) 」などの木造の高層建築物の建設が進展し、木材の利用が顕著に増加しています。(写真1)  国内では、東大寺や法隆寺といった古くからの木造建築物が現存しており、その価値が再認識されています。また、「Port Plus」(2022年竣工)や「浅草文化観光センター」(2012年竣工)をはじめ、現代においても木材を利用した建物が建設されています。 写真1: HoHo wien 出典: https://www.hoho-wien.at/  

続きを読む

1